WordPressにプラグインを追加してみる

WordPress
スポンサーリンク

今回はWordPressの便利機能の一つである、プラグインによる機能追加の方法を解説していこうと思う。

プラグインで追加できる機能は多岐にわたり、記事エディタへの機能追加・セキュリティ対策・SEO(検索エンジン最適化)対策等など紹介しきれない程に存在している。

それらのプラグインをWordPressでは驚くほど簡単に追加することが出来るのだ。では実際にやってみよう。

スポンサーリンク

プラグイン検索ページを開く

ダッシュボード左メニューから”プラグイン”をクリックするとインストールされているプラグイン一覧ページが開く。

次に下図のどちらでもいいので”新規追加”をクリックする。

するとプラグイン検索ページが開くので、ここで目当てのプラグインを探そう。

プラグイン検索ページの詳細

まずは検索ページのどの部分が何を表しているかの解説をしておこう。

  • :外部でダウンロードしてきたプラグインをインストールする。クリックするとファイルをファイルを参照するためのボタンが表示される。
  • :それぞれのキーワードに対応したプラグインへのリンク。
    • 注目:参照される頻度の高いプラグインが表示される?
    • 人気:使用されているサイトの数が多いプラグインが表示される?
    • おすすめ:既にインストールされているプラグインを参考にしたオススメのプラグインが表示される。
    • お気に入り:WordPress.orgでユーザー登録をし、WordPress.org内でプラグインをお気に入り登録すると、そのお気に入りに入れたプラグインをここで表示することが出来る。
  • :キーワード検索用ボックス。左のドロップダウンリストで検索対象を指定し、左のボックスに検索ワードを入れることによってプラグインの検索ができる。
  • :検索に引っ掛かったプラグインが表示される場所。
  • :人気のタグが表示されるタグクラウド。それぞれのタグが使用されているプラグイン一覧にリンクしている。

プラグインの概要

  • :プラグインの名前。
  • :プラグインの機能の簡単な説明。
  • :プラグイン作成者の名前。
  • :インストールボタン。これをクリックするとプラグインがインストールされる。
  • :プラグインの詳細を表示する。細かい説明やスクリーンショット、詳細なユーザーレビューなどを見ることが出来る。
  • :使用したユーザーからの評価。左の星が評価の高低を表し、右のカッコ内が評価した人数を表している。
  • :このプラグインが導入されているサイトの数を表す。見ての通り正確な数が表示されるわけではない。
  • :プラグインの最終更新日。
  • :自分が現在使用しているWordPressのバージョンに正式対応しているかどうかを表す。あくまで”正式に”なので”お使いのバージョンの WordPress ではテストされていません”と表示されていても問題なく使える場合がある。

これで概ねこのページの内容は理解できただろう。

ただし、このページで一からプラグインを検索するのはなかなかに大変なので、Googleなどで予め目的に合ったプラグインを検索しておくといいかもしれない。

プラグインをインストールする

それでは実際にプラグインを追加してみよう。
ここでは”Captcha by BestWebSoft”というWordPressへのログインやコメント投稿の際の認証機能を追加するプラグインをインストールしてみる。

プラグイン名で検索するのでドロップダウンは”キーワード”にして検索ボックスに名前を入力。

するとプラグインが表示されるので”今すぐインストール”をクリック。

”今すぐインストール”が”インストール中”に切り替わる。これがさらに”有効化”に切り替わればインストールは完了だ。

そしてそのまま”有効化”をクリックすればプラグインの機能を有効化することができる。

”有効化”をクリックするとプラグイン一覧のページへ自動的に移動する。一覧の上部に”プラグインを有効化しました”と表示されていれば無事に有効化できている。

プラグインを有効化したことによってWordPressへのログイン画面がこのように変化した。

プラグインの有効化・停止・削除

前節で紹介した有効化方法とは別の有効化方法に加えて、プラグインの停止と削除の方法も解説しておく。

まずはダッシュボード左メニューから”プラグイン”をクリックし、インストール済みプラグイン一覧ページを開いておこう。ここまでは共通の操作だ。

プラグイン一覧からの有効化

有効化したいプラグインの名前の下に表示されている”有効化”をクリックする。

するとページ上部に”プラグインを有効化しました。”と出る。。

これでプラグインの有効化は完了だ

プラグイン停止

無効化したいプラグインの名前の下に表示されている”停止”をクリック。

するとページ上部に”プラグインを停止しました。”と出る。

これでプラグインの無効化は完了だ。

プラグインの削除

削除したいプラグインの名前の下に表示されている”削除”をクリック。※プラグインは停止している状態でないと削除はできないので注意。

するとプラグインが表示されていた場所に”◯◯を削除しました”と表示されるので、これで削除完了だ。


たったこれだけの操作で機能を追加・削除ができる大変便利な機能なので是非活用してみてほしい。

ただしプラグインによっては詳細設定が必要な場合がある。プラグイン毎の詳しい設定方法は当ブログでも幾つか紹介していく予定ではあるが、全ては網羅できないので可能であれば各人で調べて頂くことをオススメする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました