ビルメン備忘録 消防設備士甲種2類取得のススメ そういえば結構前の話になるのですが消防設備士甲種2類を取得しました。タイトルでは消防設備士甲種2類のススメと書きましたが、正直ビルメンの方にとってこの資格はそこまで必要なものではないかもしれません。もちろん自己研鑽の一環であったり会社へのア... 2022.01.23 0 ビルメン備忘録消防設備士
ビルメン備忘録 消防設備士乙種6類に合格してたよ まさにタイトルのままの内容です(笑)消防設備士乙種6類に合格していました。受験したことすらブログに記載していませんでしたね。不合格になったら恥ずかしいので秘密にしておきました…というのは一割ぐらいで、最近はなかなかブログを更新する気になれな... 2019.04.19 2 ビルメン備忘録消防設備士
ビルメン備忘録 やるじゃん、なかなかやるじゃん やるじゃん、なかなかやるじゃん♪や~るじゃんあいつ♪ぶちゅぶちゅとキスをか~ましてみるか♪そう、このフレーズはTOKIOの名曲『うわさのキッス』山口さんが自身の未来を歌った曲です。すみません。本当は『ハートを磨くっきゃない』の替え歌です(笑... 2018.12.10 0 ビルメン備忘録消防設備士
消防設備士 まさかまさかの・・・ まさか、まさかの不合格です。なんの事かといいますと、この間受験した消防設備士乙種6類の結果のことです。結構自信があったはずなんですけど、残念な結果になってしまいましたw結果の内容としては筆記試験 法令 100% 基礎知識 100% 構造・機... 2018.04.22 1 消防設備士非正規脱出大作戦
消防設備士 とんだ勘違い・・・ 本日、消防設備士乙種6類を受験してきました。手応えからいいますと、多分大丈夫かな・・・ぐらいです。つーか消防設備士の試験って実技試験があって、採点基準が明確ではないので私的には絶対合格していると言いきれることは無いと思います。前回、消防設備... 2018.03.24 0 消防設備士非正規脱出大作戦
消防設備士 消防設備士甲種第1類 結果発表 少し前に、消防設備士甲種第1類を受験したのですが、先日、結果通知書が届きました。結果は・・・ズバリ・・・・・不合格です!!予想通りの完全敗北ですwちゃんと勉強しろということですね。参考書が~とか、そういう問題ではありません。完全な勉強不足で... 2018.03.05 5 消防設備士非正規脱出大作戦
消防設備士 消防設備士甲種第1類 受験してきました 昨日、消防設備士甲種第1類を受験してきました。正直なところ五分五分かそれ以下といった手応えです。今回は甲4の時よりも勉強が出来ていないので、当然といえば当然です。さらに私の感覚的な話ですが甲4と甲1を比べると、甲1の方が難しいというか、とっ... 2018.01.29 0 消防設備士非正規脱出大作戦
消防設備士 消防設備士甲種第1類の申込をしました タイトルの通りですが次に受験する資格は1/28(日)の消防設備士甲種第1類になりました。甲1か乙6にするか悩んだのですが、どちらにするかの最終判断材料はビルメンになるのに必要なのはどちらかというものではなく、日程によって決めましたw私の住ん... 2017.12.14 0 消防設備士非正規脱出大作戦
消防設備士 消防設備士甲種第4類 結果発表 先日、消防設備士甲種第4類を受験したのですが、本日、結果通知書が届きました。結果は・・・ズバリ・・・・・合格です!!いや~良かった!本当に良かったw前に記事で書いたように今回に限っては本当に五分五分ぐらいの手応えしかありませんでした。あまり... 2017.12.03 2 消防設備士非正規脱出大作戦
消防設備士 消防設備士甲種第4類 オススメの参考書。また、その逆も… 先日、消防設備士甲種第4類を受験してきて手応え的には五分五分だと書いたと思いますが、私がした勉強をここで紹介しておきたいと思います。勉強を始めたのは試験日の2週間前くらいからです。勉強方法は時間が空いた時に参考書を読むというたったそれだけの... 2017.11.03 0 消防設備士非正規脱出大作戦