やるじゃん、なかなかやるじゃん

ビルメン備忘録
スポンサーリンク

やるじゃん、なかなかやるじゃん♪や~るじゃんあいつ♪ぶちゅぶちゅとキスをか~ましてみるか♪

そう、このフレーズはTOKIOの名曲『うわさのキッス』山口さんが自身の未来を歌った曲です。

すみません。本当は『ハートを磨くっきゃない』の替え歌です(笑)

心底どうでもいい入りで申し訳有りません。本題に入りましょう。

実は先日、消防設備士甲種第1類の結果通知書が届きました。記事にしていなかったのですが実は受験していたのでした。記事にしていなかった理由はズバリ忙しかったからです。決して落ちたら秘密にしとこうという考えではありませんよ(笑)

結果は・・・ズバリ・・・・・合格でした!!

めちゃくちゃ嬉しいんですけどwなにがそんなに嬉しいかというと、仕事が忙しくて全く勉強していなかったのです。本当に全然していません。勉強時間は前日の夜と当日の朝の計7時間くらいでしょうか。

その証拠に全体的な正答率は前回より落ちています。

結果の内容としては

  • 筆記試験(前回・今回)
    • 法令 (85%・71%
    • 基礎知識 (100%・80%
    • 構造・機能 (80%・65%
    • 計 全体 (86%・70%
  • 実技試験 (46%・60%

でした。

超ギリギリです。特に実技(笑)

でもいいんです。受かることに意味があるんです。この記事を読んでいる方のなかには、しっかり勉強して知識として身に付けないと資格を取っても意味がないと思う方や嫌悪感を抱く人もいるかもしれません。しかし、安心してください。私は消防の仕事に就こうと思っているわけでもないし、私の現場では消防点検は外部委託です。

じゃあ何故に資格を受けるのかといいますかと、会社にアピールするためです。給料を上げてもらうためにはアピールして現場の上長に良い評価を付けてもらう必要が有ります。ただそれだけです。でも大事な事ですwもちろん転職時に有利にするためでもありますよ。

今回ギリギリとはいえ受かったのは前回に少し勉強した貯金もあったと思います。

かなり前ですが参考書は前回も紹介したこちらを使用しました

ギリギリとは言え合格した流れで次の消防設備士の試験日にも何か受けようか考えています。またマグレで受かることもあるかもしれませんしw落ちたら落ちたでそれだけです。
今回は受かったから万事OKです。自分で自分のことを『やるじゃん、なかなかやるじゃん♪』と思ってしまいました(笑)

もちろん勉強のメインは電験で日々過ごしていますよ。最近捗っていませんが・・・。

今年もあと少しですが何とか乗り切っていきましょうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました