電験三種!つい勢いで…

電気主任技術者
スポンサーリンク

先日、電気工事士の筆記試験は自己採点でですが合格だと報告させて頂きました。

そちらの記事で技能試験の練習をしながら他の勉強をしていこうと書いたのですが、今の私がビルメンを目指すにあたって残している資格勉強は第2種冷凍機械責任者の法令、もしくは消防設備士の乙種第6類になります。

二冷の方は試験が11月なので法令だけを今から勉強するのには少し早すぎる気もします。

消防設備士に関しては甲種第1類も必要ですがこちらは受験資格がある為、私の場合は2電工の免状をゲットするまで受験することが出来ないので、受験するなら乙6ということになります。

そういった感じで電気工事士の筆記試験2日後にどうしようか悩んでいたのですが、2電工の技能試験の候補問題を電気技術者センターのHPに見に行ったら、第三種電気主任技術者試験…通称『電験三種』の今年の申込受付がやっており、その受付が残り2日になっていました。

ビルメン4点何かとはレベルの違う資格です。しかし、だからこそ価値のある資格でもあります。

スポンサーリンク

私はとりあえずビルメン4点を揃えて、現状の非正規という立場よりもまともなビルメン会社のビルメンになれるかということに挑戦しています。

その上でビルメンになれたら、その後からコツコツ勉強して電験3種にでもチャレンジしようかなという周りからしてみれば大したことのない未来予想図を描いてました。

早くても受験は来年を考えていたのですが、別に不合格になったら罰則があるわけじゃあるまいし受験概要を見たら受験料もネット申込で4,850円で、他の資格試験と比べて安いんじゃね?って感じで勢いで申し込んでしまいましたww

まだ参考書すら用意してませんが、とりあえず次は電験3種の勉強を主軸にやっていこうと思います。

試験日までは3ヶ月を切っていますが勉強をしていきたいと思います。電験3種では科目別合格があるので1つでも合格できるように頑張りたいと思います。

自分でも無茶なのは分っていますw

合格できるとは思っていませんが、受験するからには全科目合格を目指したいとも思います!

もちろん電気工事士の技能試験は不合格になることは絶対に許されないので、そっちを疎かにする気はありませんよw

電験3種の勉強をして、机に向かうのに飽きたら電線をイジって遊ぶ…みたいな感じでいきたいと思いますw

コメント

タイトルとURLをコピーしました